FAQ
よくあるご質問
ETTOI COFFEE オンラインストアのご利用に関する、よくあるご質問です。このFAQでは解決できないご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご注文時によくあるご質問
商品のお届けにはどのくらいの時間がかかりますか?
ご注文を受け付けてから、通常は5日以内にお届けいたします。ただし、以下のような状況では、お届けに通常よりも時間がかかることがあります。
1.在庫状況⋯商品が在庫切れの場合、お取り寄せに時間がかかることがあります。
2.一部地域への配送⋯北海道や九州など、一部地域への配送には通常より時間がかかる場合があります。
3.繁忙期⋯繁忙期には、配送が混雑するため、お届けまでに通常よりも長い時間がかかることがあります。
これらの状況をご理解いただき、ご注文時には余裕を持ってご注文いただけますようお願い申し上げます。
商品の到着日を指定することはできますか?
はい、ご注文日から6日後以降の日付で到着日の指定が可能です。お急ぎの場合は、注文時に「指定なし」を選択してください。その場合、可能な限り迅速に商品を出荷するよう努めます。
送料について教えてください。
当店の基本送料は550円(一部離島を除く)となっています。ただし、以下の条件に当てはまる場合、送料が割引される場合があります。
1.コーヒー豆の購入割引⋯自家焙煎コーヒー豆をご購入の場合、送料は330円に割引されます。
2.無料配送の条件⋯自家焙煎コーヒー豆のお買い上げ合計が3,240円以上の場合、送料は無料になります。
支払い方法にはどのようなオプションがありますか?
1.郵便振替:郵便局を通じてのお支払いが可能です。
2.銀行振込⋯指定された銀行口座へ直接お振込みいただけます。
3.代金引換⋯商品受取時に配送業者へ直接お支払いください。
4.クレジットカード⋯各種主要なクレジットカードでのお支払いが可能です。
5.Amazon Pay⋯Amazonのアカウントを使用して、安全かつ簡単にお支払いいただけます。
デビット方式のクレジットカードを使用する場合、どのような流れになりますか?
デビット方式のクレジットカードを使用した場合、以下の手順が適用されます。
1.注文時の引き落とし⋯ご注文時に、注文金額が一旦お客様の口座から引き落とされます。
2.送料の変更と再計算⋯メール便等で注文後に送料の変更が生じた場合、送料を訂正し金額を再計算します。
3.請求金額の調整⋯クレジット会社からは、再計算後の請求金額でご請求が行われます。
4.初回引き落とし分の返金⋯当初の引き落とし分については、後日クレジット会社から返金されます。
デビット方式のクレジットカードをご利用の際は、上記の流れをご理解の上、ご利用ください。
送信ボタンを押した後、本当に注文が完了しているかどうか不安です。確認方法はありますか?
ご安心ください。ご注文が正常に完了すると、当店からご注文内容を確認するためのメールを折り返し送信いたします。
もし、この確認メールが届かない場合は、メールの送信に問題が生じたか、ご注文フォームが正しく機能していない可能性があります。
そのような状況になった場合は、大変お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡いただけますようお願いいたします。
なお、ご注文受付メールの送信後、通常1~2日以内にご注文内容確認のメールをお送りしています。
注文のキャンセルや変更は可能ですか?
はい、ご注文後にお送りする「ご注文確認メール」が届くまでの間は、キャンセルまたは変更が可能です。メール到着後は、お客様のご都合による注文の変更やキャンセルは承ることができませんので、できるだけ早めにご連絡いただくことをお勧めします。
注文のキャンセルや変更に関しては、下記のお問い合わせフォームか、直接電話でお知らせください。
お問い合わせフォーム
電話番号:044-270-1440(受付時間:9:00~17:00)
返品や交換は可能ですか?
お客様の都合による食品類(コーヒー豆を含む)の返品は受け付けておりません。これは、食品の性質上、安全性と品質を保持するための方針です。ただし、商品に不良がある場合は、新しい商品と交換いたします。不良品を廃棄せず、返送をお願いします。
器具類に関しては、未開封かつ未使用の場合のみ返品が可能です。不良品や欠品の場合、当社の規定に従い、送料は当社が負担し良品との交換をさせていただきます。商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
領収書や納品書は発行してもらえますか?
当店では環境保護のため、領収書や納品書をデジタル化し、お客様が必要に応じてダウンロードできるシステムを採用しています。そのため、後払いでのご注文や明示的なご要望がない限り、商品と一緒にこれらの書類を同梱することはありません。
・領収書の発行:領収書が必要な場合は、ご注文時の備考欄にその旨を記載してください。ご注文や出荷後に領収書が必要な場合は、お名前や注文番号をお知らせいただくことで発行可能です。
・領収書の「分割」と「おまとめ」発行について⋯1件のご注文の領収書を分割、または複数のご注文をまとめて領収書を発行することはできません。ご注文毎の領収書となるため、必要な領収書に応じたご注文をお願い申し上げます。
・会員未登録または未ログインの場合⋯電子発行ができないため、領収書が必要な場合はご注文時に備考欄にご記入ください。領収書は商品と一緒に、または郵送でお届けします。
食品の賞味期限はどのくらいのものが届きますか?
当店で取り扱っている賞味期限のある食品は、製造後の賞味期限から当社規定の残日数を確保したものをお届けいたします。一般的な消費ペースを考慮した設定となっておりますが、まとめ買いの際にはご注意ください。 特定の残日数のご指定や、残日数に基づく返品・交換はお受けできません。食品ロス削減にご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
コーヒー豆や商品についてのよくある質問
コーヒー豆の手選別(ハンドピック)は行っていますか?
当店では、コーヒー豆の異物選別除去のために機械を使用しておりますが、ハンドピック(手での選別)は行っておりません。生産国や銘柄ごとの一定の規格に基づいて、そのままの状態で豆をご提供しています。コストの増加による価格の上昇を避けるため、この方針を採用しておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
販売しているコーヒー豆のグレードや等級について教えてください。
各コーヒー豆商品のグレードおよび等級は、商品ページに記載されています。これらのグレードや等級は、生産国の規定に基づいて格付けされたものです。当店ではこれらの豆を選別し、異物除去を行った後に販売しております。ただし、欠点豆の除去は行っておりません。
同じ量のコーヒー豆でも、銘柄によって焙煎時間が異なるのはなぜですか?
コーヒー豆の焙煎時間は、量と銘柄によって異なります。これは次の理由に基づいています。
・量による焙煎時間の違い:豆の量が多いと熱の伝わりが遅くなるため、より長い焙煎時間が必要になります。
・銘柄による焙煎時間の補正:豆の産地や特性によって、焙煎時間に補正が必要な場合があります。
基本の焙煎時間
・100g~300g⋯130秒
・400g⋯140秒
・500g⋯150秒
・これに加えて、銘柄による補正(-20秒から+30秒)が適用されます。
焙煎時間の例
例えば、生豆時に400gのハイローストでご注文された場合、以下のように計算されます。
・ブラジルNo.2#18⋯基本140秒+補正なし+ハイロースト加算(+20秒) = 合計160秒
・モカマタリ⋯基本140秒+補正(-10秒)+ハイロースト加算(+20秒) = 合計150秒
・コロンビアスプレモ⋯基本140秒+補正(+10秒)+ハイロースト加算(+20秒) = 合計170秒
・マンデリンG1⋯基本140秒+補正(+20秒)+ハイロースト加算(+20秒) = 合計180秒
・カフェインレスコーヒー⋯基本140秒+補正(+30秒)+ハイロースト加算(+20秒) = 合計190秒